欧博娱乐3月に値上げの食品 “5か月ぶり2000品目超” 物価上昇続く

3月、値上げされる食品が5か月ぶりに2000品目を超えることが民間の調査会社のまとめでわかりました。ことし値上げされる食品はすでに1万品目を超えていて、去年を上回るペースで物価の上昇が続いています。

「コメ」も

東京23区 2月の消費者物価指数「米類」の上昇率 5か月連続更新

「卵」も

「卵」卸売価格 2月では過去2番目の高値 東京

「キャベツ」「はくさい」も

3月 野菜価格見通し キャベツ はくさい 平年より高値状態続く

民間の調査会社「帝国データバンク」が国内の主な食品メーカー195社を対象に行った調査によりますと、来月、値上げされる食品はあわせて2343品目となり、5か月ぶりに2000品目を上回りました。

主な品目では、冷凍食品などの「加工食品」が1381品目と最も多く、次いで、ジュースやコーヒーなど「酒類・飲料」が534品目、チーズやヨーグルトなどの「乳製品」が284品目などとなっています。

調査した会社によりますと、原材料費の上昇に加え、物流コストや人件費の上昇が値上げの要因になっているということです。

ことし1年間に値上がりする食品は、食品メーカーがこれまでに発表したものだけで1万797品目に上っているということです。

帝国データバンクは、「年間の食品の値上げが1万品目を超えるのは去年より4か月早く、去年を上回るペースで物価の上昇が続いている」としています。

2025-03-31 15:46 点击量:10