欧博abg【公式】熊本県観光サイト もっと、もーっと!くまもっと。

阿蘇エリア

阿蘇地域は熊本県の東部、大分県・宮崎県との県境近くに位置しています。熊本県と大分県にまたがる、「阿蘇くじゅう国立公園」の多くを占め、年間を通して国内外から数多くの観光客が訪れています。阿蘇地域のシンボルは何と言っても、南北25km、東西18km、周囲128㎞という、世界最大級の大きさを誇るカルデラを有する活火山・阿蘇山。高岳、中岳、烏帽子岳、杵島岳、根子岳の阿蘇五岳を中心に、外輪山も含めて阿蘇山と呼ばれています。阿蘇地域には圧倒的なスケールの大自然が広がり、その独特の景観は必見。特にダイナミックな風景を眺められる「中岳第一火口」や阿蘇五岳からくじゅう連山を見渡せる「大観峰」、目前に広がる草原の先に阿蘇中岳を望む「草千里」などが特に人気です。周辺には「内牧温泉」「栃木温泉」「赤水温泉」など、火山の恵みを感じられる数多くの温泉地があり、宿泊施設も充実しています。また、阿蘇を訪れたら赤身が多くさっぱりとした味わいの「あか牛」などのグルメも楽しみです。

2025-09-06 02:29 点击量:1